2024年02月23日

ありがとう!第45回静岡県ボランティア研究集会。

PXL_20240223_003358134.jpg
初めてのボランティア研究集会。
初めてのサレジオマリアンホール。
PXL_20240222_231315334.jpg
初めてのサレジオ高校。
久しぶりの朝6時前の起床は外がまだ真っ暗。
チョコレートを2枚食べ朝7時半からヘルパーさんに来てもらい、福祉タクシーでサレジオ高校へ。 
こうして、朝早くから出かけられるのも、夜勤のヘルパーさんがいてくれるから。福祉タクシーが朝から来てくれるから。みんなに感謝。
PXL_20240223_012102615.jpg
雨で寒いスタートの研究集会でしたがマリアンホールの天井が高く、開放感に少し安心。
img_3_1708695743174.jpg
来場者は400人を超える皆様がドキュメンタリー映画や、多様な分科会に参加していただき、あっという間に1日が過ぎたね。
img_4_1708695768309.jpg
高校生から90代までまさに幅広い世代の生き方や感想の分かち合いはとても刺激になったね。
PXL_20240223_012530884.jpg
実行委員長として、たくさんあいさつをさせてもらい、その度にいろいろな考えや想いを分かり合う重要性に気付いた。
PXL_20240223_014710018.jpg
嬉しかった再会に。
新たな出会いに。
感謝して。
感想記録にしたい。
PXL_20240223_044234873.MP.jpg
障がい当事者がたくさんイベントの運営側に関わる大切さをみんなにこれからも伝えて行きたいね!
PXL_20240223_044211723.jpg
みんなありがとう!
img_3_1708695743174-607cc.jpg
またよろしくです!
img_2_1708695713522.jpg
PXL_20240223_032126088.jpg
PXL_20240223_065412672.jpg img_1_1708695666985.jpg
posted by 杉山元太 at 19:15| Comment(2) | 講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ボランティア研究集会、お疲れ様でした。はじめての参加で実行委員長とお聞きしびっくりすると同時に尊敬いたしました。私は閉会式後に名刺交換させていただいた久保田仁美です。昨年「梅切らぬバカ」の映画上映とへ杉山さんのお話を地域共生フォーラムでお聴きしました。今度は私が所属している葵区民児協の障害者福祉部会(90人位)に来ていただけたらいいなと思いました。講演依頼については別のカテゴリーで、ご連絡させていただきます。昨日はほんとにお疲れ様でした。雨の中たくさんの参加者がいて大成功だったと思います。これからもよろしくお願いします。お元気で!
Posted by 久保田仁美(くぼたひとみ) at 2024年02月24日 05:43

久保田仁美(くぼたひとみ)さん
コメントいただきありがとうございます。
こちらこそ昨日はありがとうございました。
お会いできて嬉しかったです。
ぜひご協力させていただきます☆こちらこそ今後ともよろしくお願いします☆

Posted by 杉山元太 at 2024年02月24日 11:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: