初めてのサレジオマリアンホール。
初めてのサレジオ高校。
久しぶりの朝6時前の起床は外がまだ真っ暗。
チョコレートを2枚食べ朝7時半からヘルパーさんに来てもらい、福祉タクシーでサレジオ高校へ。
こうして、朝早くから出かけられるのも、夜勤のヘルパーさんがいてくれるから。福祉タクシーが朝から来てくれるから。みんなに感謝。
雨で寒いスタートの研究集会でしたがマリアンホールの天井が高く、開放感に少し安心。
来場者は400人を超える皆様がドキュメンタリー映画や、多様な分科会に参加していただき、あっという間に1日が過ぎたね。
高校生から90代までまさに幅広い世代の生き方や感想の分かち合いはとても刺激になったね。
実行委員長として、たくさんあいさつをさせてもらい、その度にいろいろな考えや想いを分かり合う重要性に気付いた。
嬉しかった再会に。
新たな出会いに。
感謝して。
感想記録にしたい。
障がい当事者がたくさんイベントの運営側に関わる大切さをみんなにこれからも伝えて行きたいね!
みんなありがとう!
またよろしくです!


久保田仁美(くぼたひとみ)さん
コメントいただきありがとうございます。
こちらこそ昨日はありがとうございました。
お会いできて嬉しかったです。
ぜひご協力させていただきます☆こちらこそ今後ともよろしくお願いします☆